こんばんは。
さて、今回は関西最大級のインドアフィールド、NESTさんを撮影してきました。
究極のリアル体験:サバイバルゲーム
みなさんはサバイバルゲームってご存知ですか?
ここ数年で人気も認知度も急上昇中なので、やったことある方も多いかも知れません。
サバイバルゲームとは、以下のことを指す。 エアソフトガン(現在は電動ガンが主流)を使って銃撃戦を行う、いわゆる「戦争ごっこ」である。
引用元−http://dic.nicovideo.jp/a/サバイバルゲーム
ゲームをよくする人なら分かると思いますが、最近流行りのCall of DutyやスプラトゥーンみたいなFPS・TPSを
実際に身体動かしてやってみよう!というものです。
私自身だいぶゲームをする方なんですが、最近のゲームってすごくリアルなんですよ。
でもやっぱりいくら3DCGが発達しても、リアルな体験にはまだまだ程遠いんですよね。
ゲーム上だと無限に走れたりしますから(笑)
そんなこと考えていた時に、ちょうど新しく大規模のサバゲーフィールドが出来るとのウワサを聞きつけたので、
早速お邪魔してきました!
関西最大級のインドアフィールド NEST
京都縦貫道丹波インターから車で20分以内という好立地に建設されたNEST、
工場の跡地を改装しているそうで、何より臨場感、非日常感に溢れています!
サバゲーするにあたって、やはりその世界観にどっぷり浸かれるかどうかって物凄く大事なんですが、
アヤシイ取引がされてそうな薄暗い工場跡地での緊迫感はかなりヤバいです!
しかも2Fもあるため、立体的な戦術が可能となっていて、高度な情報戦が展開されること間違いないです。
生存の必須アイテム!NEST弁当!
サバゲーしてる人は共感してもらえると思うんですが、
戦闘用の装備とかを着替えたりするのって結構面倒なんですよね。
せっかく遊びに来たのに時間も勿体ないですし。
そこでNESTでは、お魚弁当とお肉弁当を用意しているみたいです!
しかも両方とも500円と、リーズナブル!
めちゃめちゃ良心的です!
しかもこのお弁当、普通に美味しいんですよね。笑
サービスしすぎじゃないか心配になっちゃいます。
いざ、撮影!
今回私たちは、NEST宣伝用素材の制作をお願いされました。
具体的な内容としては、宣伝に使うための現場の写真を撮ったり、
Youtubeで観てもらうための動画の制作などになります。
まずは、現場の撮影からいってみましょう!
最高以上のモノを提供するために、まず入念な打ち合わせから始まります。
スタッフも気合いが入っております。
(おまけ:銃を持ってご満悦なきせり)
撮影には建設現場のお兄さんたちに協力して頂きました。
ありがとうございます!
実はまだこの時NESTは建設中だったため、
実際にはもっともっといい感じのスペースになっています♪
遊びに行ってみてくださいね!
それではまた!
NEXT:NEST宣伝用動画の編集
No Comments